BLOG

ある日のキッチン

こんにちは、スタッフのSです。シェアハウスの日常の一コマをお届けします。

先日シェアハウスを訪れたところ、キッチンから物音が。覗いてみると、メキシコ人の住人がボウルいっぱいに“フルーチェ”をつくって楽しんでいました。

この日はピーチ味。ひと箱をぺろり。

話を聞いてみると、ダイソーで目に入り買ってみたところ気に入り、それ以来買い込んでいるそうです。大人になってなかなか食べる機会がなかったフルーチェ、久しぶりに食べたくなりました。

住人の皆さんの中には、彼のように日本のカルチャーに興味を持って食の冒険をする人もいれば、故郷の味を再現する人もいます。

そのためシェアハウスのキッチンには異国の調味料や食材がずらり。ごはんどきにはそれぞれのスタイルの料理が並びます。

外国のリアルなカルチャーに興味があるという方は、シェアハウスにぴったりだと思います。さまざまな文化が入り混じる中で実際に外国の方と共同生活を営むのは、きっと人生において貴重な経験になるでしょう!

シェアハウスでは現在5月からの入居者さんを募集中です。まずは見学にいらしてください。見学はオンラインでも可能です!

一覧に戻る